イチオシ製品 ニューオイルアブセッパー
近年、水質汚濁は社会的に大きな問題となっており、工場排水の排出基準は年々厳しくなっています。油吸着式油水分離槽?ニューオイルアブセッパーは、画期的な油水分離エレメントです。三井化学のタフネルオイルブロッターA型を使用したリボン状油吸着ろ過材で、油の出ないきれいな環境づくりに寄与します。

用途?使用方法
機械?金属工場、化学?石油工場、自動車?車輛製造工場および整備工場、ガソリンスタンド、レストラン、病院、その他油類を使用する製造、加工工場などの含油排水を処理することができます。
主な特長
半永久的に使用可
本体は特殊強化プラスチック(FRP)でできており、軽量かつ強靭で腐食もなく、半永久的に使用できます。
酸?アルカリ等化学物質にも特注にて対応できます。
微量油分除去に抜群の効果
三層式分離槽になっており、最終槽にタフネルオイルブロッターA型(油吸着ろ過材)を充填材に使用しているため、抜群の油吸着力を発揮し流速に対しても優れた油保持力を向上させ、各種の油類のみ選択吸着し、工場排水等の微量油分除去にすぐれた効果があります。
低コスト
自然流入方式のため、動力の使用もなく維持費は不要です。(フィルターの交換のみ)
取り扱いが簡単?早い
従来の公害防止機器や新しく分離槽を設計、設置する場合と比べて、工事も簡単で大変安価です。
場所を取りません
小型のため、わずかの土地面積に設置でき、また蓋をすれば従来の広さで使用できます。
多彩な設置バリエーション
埋設して使用する他に、地上式、または移動式としても使用できます。
フィルター交換もラクラク
中籠はステンレス(SUS304)の金網を使用しているため、錆びることはありません。
また開閉式になっており、簡単にフィルター交換できます。
使用例?設置例

基本的な設置例(埋設)

処理量が多い場合はオイルアブセッパーを2台、並列使用して下さい。

本体に蓋を取り付ける場合は蓋及び上部からの重量が直接本体にかからない様にする為本体の上部の外側にコンクリート枠を作りその枠に蓋を置いて下さい。