中部化学株式会社?M&Cテック
プラスチック押出成形専門メーカーとしての技術を提供します
昭和25年に名古屋市北区黒川にて創業し、プラスチック押出成形のスペシャリストとして成長してきました。プラスチック材料の押出成形技術を活用し、自動車産業をはじめ、弱電分野、建材分野など幅広い業界に製品を供給しています。これからも日々、研鑽に励み、プラスチック押出成形専門メーカーとして培った技術を伝承?発展させていきます。
会社概要
所在地 | 〒505-0305 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 山口 俊樹 |
資本金 | 60,000,000円 |
従業員 | 168名 |
設立 | 1960年11月5日 |
事業内容 | プラスチック異形押出成形 |
事業紹介
主要取扱製品
建材?弱電関連



自動車関連

製造プロセス
技術開発から量産まで
提案
お客様と営業スタッフがきめ細かくコミュニケーションをとることで細かなニーズに対応します。
開発
プラスチック原料メーカーとの連携のもと、原料の特性を生かした生産技術の開発にも努めています。
試作
試作を繰り返し、常に新しい押出成形の可能性を追求しています。
量産から納品まで
品質保証
(ISO9001認証取得によって
整備された品質保証体制)
押出成形
小ロット生産にも対応できる生産ラインを確保しています。
加工
きめ細かな要望にお応えするため、機械では対応できない加工も手作業によって丁寧に仕上げます。
出荷梱包
ダイレクト発送により短納期にも対応します。
主要設備
- 生産ライン:29ライン
- 2/3/4色成形:10ライン
- 機械サイズ:Φ65~Φ25mm
- 射出成型機:6台
品質?環境への取り組み
- ISO9001、ISO14001認証を取得しています。
- 既存の製品をゴールとせず、絶えず改善に取り組んでいます。